みなさん、家に帰るまでがコーディング合宿です!! みなさんが帰宅するまでコーディング合宿はおわりません!よろしくお願いします!!! なぜか集合写真のときだけ4人多かったですがそういうこともあります。送迎バスを見送ってくれたので、現地の方々か遠…
このあと成果発表会です
行き先が宿から同距離の雄島に変更されました。心霊スポットだけど絶景だそうです。 こちらが最新の工程表です 京都からも今すぐ乗ればタクシーに乗れば集合に間にあいます。頑張って集合してくださいね。
コーディング合宿2019スペシャル企画、東尋坊遠足の計画が有識者会議により立案されましたので、皆さんにも共有します。 出発は明朝4:15分に芦原温泉 政竜閣です。その後のスケジュールは以下の画像の通りです。 みんなで東尋坊で日の出を見ましょう!!!!…
コーディング合宿2019に参加した1回生のみなさまにインタビューを行いました。 (Z: zeke, D: delta71, A: ano0406) 今回のコーディング合宿でやろうと思っていたことを教えてください Z: みんゲー*1の中間発表が明日なので、それに向けてゲームの実装を進め…
今回は初日からペアプロを続けていたお二人にインタビューしました。 (U: id:utgwkk 、 N: nos、 P: id:Pasta-K) P: こんにちは お二人: こんにちは P: お二人はコーディング合宿にしては珍しくペアプロをされてたと思うんですが、今回ペアプロをしようと…
本日はコーディング合宿を盛り上げてくれたDJI Osmo PocketとSRS-XB21の御二人へのインタビューです。 こんにちは 御二人: …… 今回は御二人にはコーディング合宿で大活躍していただきました。 Osmo Pocket(以下、O): …… Osmo Pocketさんには動画撮影を担当し…
今回はpelkくんのインタビューを実施した id:utgwkk くんにインタビューの振り返りインタビューを敢行しました。 utgwkkさんがいるというマッサージチェアエリアに突入したところ、マッサージチェアをほぼフラットにして寝ているutgwkkさんの姿がありました…
(U: utgwkk) (P: pelk) U: こんにちは、まずお名前を教えてください。 P: pelkです。 U: 今回の春合宿、じゃない、コーディング合宿でどんなことができましたか? P: 卓球ができました。 U: それはよかったです。
今日の夕飯は冷酒があります
1kg チーズピザを食べました! 疲れました!お腹いっぱいです! 終了しつつあります!
コーディング合宿恒例行事の1つ卓球大会がただいま絶賛開催中です。皆さんこぞって参加してください!!!! ラグビー日本代表に負けじと我々も力の限りを尽くしています。声援よろしくおねがいします。 UNBELIEVABLE! On home turf, Japan have achieved an…
こちらはコーディング合宿京都支部です! 京都ではコーディング合宿に行けなかった人たちが涙を流しながらコードを書いています! 今回のスローガンです! おいしそう! あと2日間頑張っていきましょう!
昼ご飯は恒例の牛若丸に行きました。 レジェン丼は2年前から100円値上がりして3400円+税でした。 ちなみにこの記事を書いているpastakはサイコロステーキと牛タンを食べました。 午後もコーディング頑張りましょう〜
みんな元気よく8時に起きて朝ごはんを食べました。今日もやっていきましょう。
このブログの読者獲得に一役買ってくれている名誉コーディングキャンパーの方の肖像をこの度レスポンシブ対応しました。 あらゆる環境で邪魔にならない程度にお楽しみいただけるようになりました。またスマートフォン版ではこれまで非表示でしたが記事ページ…
大体の人は寝ました。JenkinsやCircleCI、グループウェアやwebpackの話で盛り上がりました。
皆さん!!!!あのKMCコーディング合宿ブログの伝説の企画が3年ぶりに復活しました!!!!!! 1人目は今年初参加のkypくん( id:kypa )です。 (K: id:kypa / P: id:Pasta-K ) P: 今回のコーディング合宿の目標はなんですか K: 自分で作っているNuitaと…
夕飯を食べました。 乾杯の様子です 目標発表では、開発中のゲームの進捗を生む、オセロソルバー高速化、SlackBotのアップデート、プログラミングなんでも相談受付など多種多様な目標が披露されました。日曜日の朝の成果発表が楽しみですね。 ちなみに明日の…
JRの遅延を部員の団結によって乗り越え、無事にコーディング合宿2019を開始することができました! 今年のスローガン コードを書かねばバグは生まれぬ
今年はいつもの芦原温泉と部室の2会場で開催です!! まずは移動を開始しました!! JRの遅延を乗り越えて無事集合できるのか乞うご期待。 これは移動開始前のビールです。今年もよろしくお願いします。
お昼ごはんは毎年恒例牛若丸に行きました。 これがレジェン丼(3300円)です。 タン塩とビールも頂きました。 午後もコーディング頑張ろう!!!!!!!! (追記) 当記事執筆者の1時間後の姿です。
こんにちは id:Pasta-K です。 id:nonylene がサボっていたので、ブログは今日からです。 コーディング合宿は昨日から始まっています。会場は去年と同じく福井県の芦原温泉です。 今年も最新情報をこのブログからどんどん様子をお届けしていきます!!!!!…
本日はこのあと成果報告会、そして解散です
2日目深夜のインタビューは精力的にブログを更新している pastak ( id:Pasta-K ) さんにご登場いただきました。 (N: id:nna774 / P: id:Pasta-K ) N:こんにちは P:こんばんは N: 最近どうですか? P: (無言) N: ありがとうございました。
こんばんわ id:Pasta-K です。大好評のKMCコーディング合宿インタビューシリーズ第3弾は露天風呂で taisei さんにこれまでのコーディング合宿についてインタビューしました。その様子をお送りします。 (P: id:Pasta-K / T:taisei) P:こんばんわ。 T:こ…
乾杯の様子です。 こちらが夕飯の景色です。 本日の後半も頑張りましょう
id:Pasta-K です。2日目夕方のインタビューは何やら大変そうな nona7 ( id:nna774 ) さんにお越しいただきました。 今回のインタビュー記事ではインタビューに添えて、午前中の会議室の様子とお昼ごはんの風景についてお伝えします。そちらもお楽しみくださ…
政竜閣のキャラクター、政竜くんというらしい。館内の至る所にいる。政竜くんのページ、 secret.html というのが良いですね。 LINEスタンプ発売中だそうです。